運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
245件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

相談事例の特徴といたしましては、かつて原野商法に巻き込まれ、価値の低い土地を長年保有し続けてきた高齢者がトラブルに巻き込まれる事例が多く、その手口としては、例えば、雑木林を買い取ると勧誘され、節税対策と言われお金を支払ったが、実際は原野購入売却の契約だったなど、新たな土地購入売却とセットとなっているといった事例、山林の購入希望者がいるが、売却のために調査や整地が必要などと勧誘する事例などが見

坂田進

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

浸水被害の軽減に当たってグリーンインフラ活用ということが具体的に挙げられておりますが、なかなかイメージ、私自身はできなくて、このグリーンインフラ活用というと、町中の雑木林だったりちょっと緑のあるところを保全をして、ちゃんと浸透させて雨水が流れていかないようにすることなのかななんてちょっと思っているんですが、具体的に言うとどんなことがグリーンインフラ活用で考えられているのか、御教示いただければと

熊谷裕人

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

ただ、雑木林みたいなのがほとんど出ていて、視界を遮ってしまうんですね。ですから、せっかく美しい景色があるのに、それがほとんど見えない状態で、これだったら、もう一回来てと言われても、それはあなたが無理やり来いと言ったら来るけれども、もう一回喜んで来たいというのは、あの景色じゃつらいですよということを、少なくない回数言われるんです。  ここで伺います。

関健一郎

2018-04-04 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

畑、畑、ソーラーパネル雑木林みたいな、モザイク状態ソーラーパネルとかあることが結構ふえてきているんですけれども、御多分に漏れず、それをそのままほっぽらかしちゃうパターンが結構ふえてきているわけです。そういうときにどういう問題が起きているかというと、まさにそこはもう土に返らないわけです。  

関健一郎

2016-05-25 第190回国会 参議院 本会議 第30号

うるま市の二十歳の女性嘉手納基地米軍属である元海兵隊員によって暴行、殺害され、キャンプ・ハンセン近くの雑木林で変わり果てた姿で発見されたことに満身怒りをもって抗議します。一九九五年の沖縄少女暴行事件の頃に生をうけた女の子が、二十年後に同じ苦しみを受け、挙げ句、命を奪われてしまったのです。

田村智子

2016-05-24 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

露木政府参考人 今回の事件でございますけれども、沖縄国頭恩納村の雑木林死体遺棄したとして、五月の十九日でございますけれども、沖縄県警察が三十二歳の元米軍人の男を逮捕したものでございます。  遺棄された御遺体につきましては、本年四月二十九日に沖縄県警察が行方不明届を受理して捜査などを行っておりました、当時二十の女性のものと確認をいたしております。  

露木康浩

2016-05-23 第190回国会 参議院 決算委員会 第11号

先週、元海兵隊員米軍属遺体遺棄事件で逮捕され、行方不明になっていた二十歳の女性が変わり果てた姿でキャンプ・ハンセン近くの雑木林で発見されました。被疑者女性の首を絞め、ナイフで殺害したと供述しているとの報道です。繰り返される米軍関係者の犯罪に満身怒りをもって抗議いたします。  沖縄県民基地の撤去を強く要求しています。

田村智子

2016-05-20 第190回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

政府参考人露木康浩君) お尋ね事件でございますけれども、沖縄国頭恩納村の雑木林死体遺棄したとして、昨日、沖縄県警察が三十二歳の米軍属の男を死体遺棄の容疑で逮捕いたしたものでございます。遺棄をされた死体につきましては、本年四月二十九日に沖縄県警察が行方不明届を受理していたうるま市居住の当時二十歳の女性であると確認をされたと報告を受けております。  

露木康浩

2015-04-22 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

過去には、愛知県で、小学校一年生の児童四十人を乗せたバスがガードレールを突き破って崖下雑木林に落ちるという事故があったんですけれども、この事故も、原因は、運転手クモ膜下出血を発症して意識を失ったことによるものであります。  クモ膜下出血というのは、多くの場合は脳動脈瘤の破裂が原因脳動脈瘤というのは、あっても自覚症状はほとんどない。ただ、これはMRI検査をやれば簡単に早期発見できる。

大西健介

2014-11-12 第187回国会 参議院 地方創生に関する特別委員会 第2号

それから、ミカンの産地は至る所でミカン園雑木林に変わっていくということにもなりました。  その時期、我が党の先輩議員たちが全国一斉の農業調査を行いましたけれども、その当時から、牛肉、オレンジの農家はもちろんですけれども、米生産農家からも、米価が安いということも出されましたし、子供たち農業を継がせるわけにいかないと、こういう声がずっと出されて寄せられていたということを聞きました。  

紙智子

2014-04-16 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

森林雑木林を開墾して、そこに農地をつくるということは、もともと自然を破壊してきたのは農業じゃないかという考え方です。  これは、人間にとってメリットがあるから、それを推し進めてきたんだと思うんですけれども、そもそも、このいろいろな多面的機能補助制度を駆使したとしても、どの環境をどこまで保全するのかというのが、今までの議論の中で規定されたり議論されたことがほとんどないと思うんです。  

鈴木義弘

2013-05-28 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

その次が「水土経済学」、その次が「雑木林経済学」。おわかりになりますか。石油文明だめ、原子力もだめ。水と土、雑木林、バイオマスとかそういった形での社会にしていかなくちゃいけないということを、経済学者ですけれども、京都大学の理学部を出てから大阪大学で経済学を学んで、アメリカに行き、戻ってきて一橋大学の経済学の先生になっていた人です。  それで、彼はアメリカスリーマイルを見てきているわけです。

篠原孝

2013-05-16 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

それと、戦後の復興期時代に、戦地からお帰りになった人たちの職をどういう形で確保させればいいのかといったときに、森林をある程度伐採したり雑木林を開墾して畑をつくったり田んぼをつくったりして、今日それを活用しているんだと思うんですけれども、逆に不耕作地だったり耕作放棄地だったりした場合には、どうしてもそこで農業できないんだということであれば、自然に戻す意味でも、また森林に戻していってもいいんじゃないかという

鈴木義弘

2013-05-16 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

この間伐等の法律を施行して、育成層林育成複層林をコストをかけて整備していくという御説明をいただいたんですけれども、片や、年々、森林雑木林などを含む緑が喪失している面積がふえていっているのが現実なんですね。その中で、何年かけてこの育成林事業に取り組んでいけばCO2が好循環になっていくと。  

鈴木義弘